FGO 5年過ぎたところですがこんな感じ

Fate/Grandorderも始めてから5年が過ぎて、スト―リーはコンプして、福袋の時(☆5が必ず出る)以外は課金しないといういわゆる微課金勢、シナリオが楽しみで、参加できるイベントは全て参加するようにしてます。推しは葛飾北斎ですが、5年が過ぎて、やっと引くことができました^^。

2020年09月

イベント「影の国~」あとはフリクエ回るだけ

前のブログからの流れを箇条書きで。

①最後のフリクエは火力不足で伝説級は断念、心臓欲しかったのに(/ω\)。
今は英雄級をひたすら周回してます、前に書いたダブルキャストリアとSイシュタルのPTでやってます。

②聖杯戦線の最後のは、絆ヘラクレス無双で終戦。
ヘラクレスがマスターへ向かって進んで、先制攻撃できるように距離を取りつつ、敵の自マスターへの進撃は時間がかかるよう防衛で。
ヘラクレスが5体を屠り、防衛で2体倒して終了。
絆ヘラクレスはガッツ後のバスター強化でBBBで安定して倒せるので、なんなら相手に2回先制された時も、それで相手を倒せました。
(今後もこの聖杯戦線はやるみたい)

③今回やったことをさらに箇条書き。

ⅰ、フリクエ周回の邪魔なので、スキルマでないキャストリアのフレンドを排除しました。
スキルマでないと打ち漏らしが結構起きるので、問答無用で。

ⅱ、聖杯を7個献上。
Sイシュタルを90→100、アーラシュと陳宮に1つずつ献上。
フリクエの安定感を出すためにやむなし。

ⅲ、伝承結晶を8つくらい使ってスキルマ増。
これは細かくは忘れましたが、安定してフリクエするためでした。

日曜までで145箱、目標の200が見えてきました。
札増は+9でもっと効率上がるかもですが。
本当の目標としては9億QP超で、そこまで行けばマナプリ、フレポは余裕になるかと。
今回の証と骨もおいしいし、秘石も溜まって本当に大助かり。
もうひと踏ん張りです。
では。

イベント「影の国~」ここまでの箱開け個数

今日は継続中なので、昨日(9月23日)寝る前までで78箱。
200箱以上が目標なので、一応の目安は25日(金)の時点で、100箱をどれだけ越えられるかでしょうね。

少し嬉しかったので、聖杯戦線の話w。
聖杯戦線6ですが、初戦で撃破できました^^。
これまでは全ての戦いで1回は負けていて、特に4は1手間違いで敵マスターに逃げられるのが続いてました。
ただそのお陰でやっちゃいけないことが見えて来たりもしてゲームの肝が分かってきたので、無駄ではないのかなと思います。
良い言い方をすると、ゲーム楽しんでる!w

6は敵が全てバーサーカーで、ブレイクも2まで(こっちは全てブレイク1)。
サーヴァント数はこっちが多いですが、あまりまともに攻撃し合うのは良くない感じ。
初戦てことで、単純な作戦を選んで、マスター守る組、と、攻める組、に分けて、攻める組は宮本武蔵(ガッツもち礼装)とアキレウスにしました。
敵の挙動ですが、土方はひたすら脳筋で攻めてくるw、マスター周りはマスターを守って、他は条件が付くとそっちを優先する、という感じ。
宮本武蔵をマスターめがけて前へ進めて、まずはヴラド三世に先制攻撃で2ブレイク消化、BBBでだいたい行けるのが嬉しい。
一方で土方がアサシン撃破に夢中で、アサシンは呪腕でしたが、なんとか受けきる感じ。
それでヴラド三世の先制攻撃もなく、あっさり撃破して、さらに進めると頼光と項羽が後ろから追いかけてくる。
でもってヘラクレスに近づいて1ブレイクしたところで頼光と項羽が後ろにフタをしてきて四面楚歌状態も攻撃なく、次のターンでヘラクレスを撃破してマスターの前へ。
マスターは逃げるより、頼光と項羽を待つ感じで、そのままマスターを2回攻撃。
最後に頼光と項羽に攻撃されたものの、ここぞとばかりにマスター礼装の回避とか使ってしのいで、最後にマスターに攻撃で終了。

序盤は土方が攻撃ばかりしてくれて、宮本武蔵がダメージ受けることもなくヴラド三世を撃破できたのが良くて、頼光と項羽が追いかけてきて行動力を使ってくれたのも大きかったです。
敵マスターが上に逃げると面倒と思ってたのですが、それもなく火力のあるサーヴァントでまっすぐマスターめがけて進んでいけば、なんとかなりそう。
まあたまたまうまく行った可能性も否めませんが、、、。

今日の夕方のフリクエ第3期がどうなるのか。
うまく周回できるようなら、楽になるのですが。
伝説級の周回で交換品は全部取れたので、最悪英雄級でもとは思ってますが。
札が増える礼装も10枚になって現状は8増ですが、次は13枚になって9増ですから、後半にかけてどんどん効率は上がりそうなのも良いですね。
果たして。

他の人の攻略を真似するのも大事かも

ゲームって人それぞれ。

自分なんかは、ゲームは楽しむためにやっていて、そのために効率を下げることはよくあります。
攻略サイトで攻略を見てから敵を倒す、という仕方は少し嫌なところはあります。
ただ、当然時間が無尽蔵にあるわけではないので、ちょいちょい妥協はします^^;。
今回のイベントなんか目標はBOXガチャなので、聖杯戦線は1回くらいは自分の考えでやってみるものの、その後は攻略サイトを頼みにしたりする、ということもあります。
この兼ね合いはそれぞれの基準があると思います。
最初っから攻略サイトを見て効率重視でも良いとは思いますが、自分としては自分の選択で攻略できたら楽しそう、と思うわけです。
ただ、それにこだわっていると逆に手に入れられないものもあるのかなと今回思いました。

今回、第1期の伝説級の攻略編成を攻略サイトで見て、真似をしてみたら、やっと陳宮のシステムが理解できたような気がしましたw。
攻略サイトにシステムはこんな感じ、と書いてあってもやってみないと本当のところは分からない。
今回は周回なので、どう運用するとうまく回るかを自分でも微調整できる。
具体例は理解するのに結構大事なんですよね。
これで陳宮を使った運用の応用も見えて来た気がします。
他にも、マーリンや玉藻の前の運用が分かってませんw。
だったら、他人の運用を真似てみて、何が大事かを教えてもらうのはあり、と今回思ったんです。

キャストリアのシステムは手に入ったのを良いことに喜々として使っていて、どう調整するとうまく回るかとか、スキルを押す回数が多いのをどう考える、とかいろいろ分かってきましたが、そうやってでしかシステムを理解できないのかもなあと、ここへ来て思ってきました。
他の人の攻略編成を真似できるならやってみるのも一つだと思います。
戦略の幅が広がるかと。
では。

イベント「影の国~」第2期 伝説級のPT

昨日フリクエが新しくなって、伝説級は意外と易しい感じ。

PTはこんな感じ。
IMG_1132
基本はキャストリアシステムなのですが、1Wave目をどうするかで、キルケ―を投入したらスムーズに^^。

1Wave キルケ―のスキル1,2を使って宝具、追撃で撃破。

2Wave キルケ―とサポートのキャストリアをオダチェンして、このあとは両方のキャストリアのスキルをジークへ注いだあと、ジークのスキル1をしてジークの宝具で楽々撃破。

3Wave ジークのスキル2,3のあと、マスター礼装の1で再びジークの宝具で追撃で撃破。

一応、キルケ―の宝具レベルは3、ジークはレベル85に上げてあって、その辺りも効いているかと。
キルケ―の火力がイマイチなら、キャストリアのスキル1を使っても良いかと。
キルケ―が単体で即宝具可能なのが大きく、これで倒せるとかなり楽なフリクエに。
2Waveのジークの宝具の後はNP100くらいで、あと一歩の時はスキル3のNP+も大きいです。
第1期と違って、ちょっとしたミスをしても取り返せるくらい緩めで助かります^^。

時間を計ってみたら1戦2分40秒くらい。
少し緩くやったのでもっと早くなりますが、まあこれくらいでも良いかなと。
昨日までで50箱、一応予定通りのペースでやってます。
でもって、1日に1個くらい礼装をドロップしてくれて、現状は礼装9枚で1枚凸って感じでペースも上げられそう。
この感じでなんとか200箱以上を。
では。

聖杯戦線のやり方、間違ってた(/ω\)

どこに書いたが忘れましたが、聖杯戦線は書いてたことが全く逆だったみたいで、、、。

①単騎で仕掛けた方が良い。
前は複数で当たれ的なこと書いてましたが、考えたらこっちかと。
相手が単騎で攻めてくる場合が多く、火力次第では先制してバスター✕3+EXで撃破も可能かと。

②礼装はつけなくてOK。
礼装で底上げするより、純粋なサーヴァントの力の方が大事で、礼装付けずにレアリティを上げた方が良い。
宝具を撃つことを考えがちですが、単純な殴り火力の方が大事で、溜めてる間にダメージ受けて沈んでは意味がないですから。
ただし、ヘラクレスの絆礼装だけは例外で、これ付けると1体で全撃破も可能かと。

③イメージは殴り火力と延命です。
①、②で書いたように、殴り火力で押せるのを選んだ方が良く、さらに回避、無敵、ガッツで生き残れると有利に戦うことができる。
回避と無敵も、回数よりは1ターンの方が良さそう。

④距離をうまく取ること。
相手に先制されるとダメージをくらってしまう。
相手の方が多くなってくると積み重ねで負けてしまうこともあります。
理想は相手が目の前に来て行動力5以下になるくらい。
うまく行かない時はこれで粘る作戦もありかと。

⑤個人的には、絆ヘラクレスでだいたいなんとかなると思っているw。
ヘラクレスは、回避1Tとガッツ(礼装とかぶらない)があって、ガッツ使うと火力が上がる。
先制の1Tで倒せるとスキルの周りも良くなって、スキルの回避とガッツが1週回ってくると更に延命が効く。
単騎なら、ガッツで相手の攻撃が終わるので、スキルを3回使うことも可能かと。

ちなみに2戦目はヘラクレスで真ん中を切れ込んで、敵を全てヘラクレスで倒しました。
1回も倒れることなかったので、余力ありでの勝利でした。
これで押せちゃうと単純過ぎるので、この先不利な状況になったり、バーサーカー無しというのもあるとは思いますが。
一応こんな感じでやっていこうかと。
まあそれよりBOXガチャなんですけどねw。
昨日までで26箱で、このペースだと160~180くらいかと。
まあこの後のフリクエ次第でもあるのですが。
では。

BOXガチャ周回の工夫

前回に周回の編成を書いたのですが、まだ工夫の余地がある。

周回の注意点で、少し滞るとロスがでかい。
自分によくあったのは、2Wave目で削り切れずに、その後がグダグダで時間が倍以上かかってしまう。
押しミスでグダグダになる、他にも速くできる工夫もある。
というわけで、いくつか。

①アタッカーの礼装をできるだけ高くする。
ATKが数100上がるだけで、削り残しを回避できることもあるので、札増の凸ってない礼装をレベル20にしました。
他に自分がやったのは、アタッカーのATKを☆4フォウで上げる、聖杯を使ってレベルを上げる、という感じで合計1000くらいは上げることができました。
今後も役に立つと踏んで^^。

②PTの立ち位置をスキルを押しやすい配置に。
前回の編成を見ると、キャストリア、Sイシュタル、キャストリアと並べたのは理由があって、Sイシュタルのスキル2で宝具はアーツを選ぶのですが、それが真ん中で、スキルはなんでも単体にかけるなら真ん中、の状態を作っている。
Sイシュタルを右にしてた時に、フワッとやっていると間違ってバスターを押して超グダグダになって、そういうことを避けるためです。
叫び声を上げて、後悔している時間も無駄w。

③Wave変わりのタイミングで画面をタップすると、登場シーンとかがスキップされる。
これも忘れがちで、敵を全滅して次のWaveに行くときにタップするとちゃんとスキップされます。
200戦300戦とすることを考えると馬鹿にはできないかなと。

④フレンドがスキルMAXか確認してる?
序盤がどうも安定しないと思ってたら、凸った札増の礼装を持っているフレンドのスキルがMAXじゃない(/ω\)。
宝具全体に渡って影響するので、2Wave目で削り切れなかったのもこのせいでした。
それを知ると、そのフレンドさんに少し嫌な印象を持ってしまう自分がいて、自分も気を付けないとと思うわけです。

撃破の時間をはかってみたら、英雄級を4戦で12分40秒、とはいえ1戦グダったので、計算上は3分弱で周回できていることになります。
1戦で約150枚くらい札を手に入れるので、1時間で5箱ってところでしょうか。
とう感じで、昨日までで20箱に。
札増の礼装がどれくらい出るかにもよりますが、まだ5枚であと3枚までは増えることはなく先は長い、、、。
昨日の夜にフレンドの5,6名が凸っていて、どんだけやってるんだろうと、ありがたいのですが^^;。
シナリオの方は、適当にやってこうとは思ってますw。
では。

イベント「影の国~」第1期英雄級の周回PT

1日目で一応、6箱開けました。
他にやることもあったのでこんな感じかと。
そのPTですが、こんな感じ。
IMG_1130
ポイントはマスター礼装でNP+10ができることと、ターンごとにうまくNP増を活用することです。

1T キャストリアのスキル2、3をSイシュタルへ、Sイシュタルは全てのスキルを使って宝具はアーツにし、マスター礼装でSイシュタルにNP+10するとNPが100になるので宝具。
2T 片方のキャストリアのスキル1を使って宝具。(運が悪いと倒せないこともあるので、追撃はSイシュタルにするか全アーツに)
3T もう片方のキャストリアのスキル1を使って、マスター礼装でアーツupをSイシュタルにしてから、あればキャストリアの宝具→Sイシュタルの宝具で、なければSイシュタルの宝具で追撃はSイシュタル優先で。

これでだいたい終わるのですが、運が悪いと削り切れないこともあるもって、その時も4Tでは終わる感じです。
2Tでの打ち漏らしは、キャストリアの宝具でいなしつつ、なんとかする。
SイシュタルのスキルをMAXにしてなかったので序盤は不安定でしたが、スキルMAXにしたら安定するようになりました。
この際なので後先考えずに上げるべきでしょう。
マスター礼装はもっと良いのありそうですが、なんとかなるのでこれでも良いかなと。

ちなみに、シナリオの方のゲームは初戦はよく分からずに負けましたが、数優位の状態を作っておいて、できたらこっちが先に攻撃する状態にするのと、不利でないクラスをぶつけることでしょうかね。
絆ヘラクレスが良い働きしました、回避で耐えてガッツで耐えて、ガッツすると強くなる、ってので単体で結構使える。
☆5を使うと簡単にオーバーしてしまうので、いかにこの戦い向きの低レアリティのサーヴァントを見つけるかでしょうか。
これは自分のカルデアの育てが試されますね。
BOXガチャが無ければいろいろ試行錯誤したいですが、面倒なら攻略見そうですが、、、。

一応昨日の進みはこんな感じ。
結構まっすぐ進めているように思いますが、もう札もらう礼装が凸ってる人がいて、ありがたい一方で凄いw。
何箱開けるんだろう、恐怖。
では。

イベント「影の国~」BOXガチャへの道(序盤)

ガチャが好結果で、まずは金、銀、銅のコインをドロップさせることに。

今回のシナリオの方は、これまでにないゲームな感じで、ルールやらが少し面倒だったので、置いといて、フリクエへ。
まずは、フリクエで何がドロップするかを調べる作業で、
新兵級、は3種全部出るものの少な目。
戦士級、は札は10くらい、銅が多くて(10数)、銀が少し
騎士級、も札は10くらい、銀が多くて(10数)、金が少し
近衛級、も札は10くらい、金が多くて(10数)、銅が少し
英雄級、は札が15くらいで、コインは落とさず。(これを回れってこと?)
伝説級、やってませんが、札は15くらいで、全種落とすらしいです。
というわけで、金のコインを400枚、銀のコインを200枚、銅のコインを200枚出すまで周回です。
それを、交換所で札が増える礼装に交換して、準備万端、しかもこの周回の中で1枚ドロップ!
今回は、ガチャで礼装も沢山出たし、とにかく流れが良いです^^。

というわけでここからは英雄級の周回に移っていきます。
あ、あとシナリオの方もw。

イベント「影の国~」まずはガチャだ!

昨日どんなふうに進めたかは次のにでも。

まずは金、銀、銅のコインを集めないといけなくて、ガチャを回すことに。
今回、自分のイニシアチブは、サーヴァントは出たらラッキーっていうスタンス。
物欲センサーはBOXガチャに集中しているので、チャンス!
(なぜチャンスかは、自分のガチャは本当に欲しいものは出ない、という謎の縛りがあって、あきらめてたり適当にやった時に何故か出るので、、、。)
さらに画面を見ないで回すコンボw。(全てオカルトですが、これも前に書いたので割愛w)
今回は、呼符20枚と石を20個使って、44回分回すことに。

まずは呼符20枚で22回まわすとイベント礼装が出る出る、7枚出て、しかも☆5が4枚!
さらに、ディルムッド・オディナが出ました。
新しいサーヴァントは嬉しいですが、今はそんなことよりBOXガチャをw。
でもって石20個の方に移ったのですが、最初に回した結果は下のように
IMG_1129
スカサハ師匠出ました!
これは嬉しかったのですが、今は種火不足で育てられないし、やっぱり後でね、という感じにw。
しかも、ここでもイベント礼装が出てくれて、☆5が5枚(!)、☆4が2枚、☆3が2枚で、なんだかもう十分な気持ちになってきて、これで終了して石を10個節約^^。

普通のイベントなら大当たりな気分で小躍り状態なのでしょうが、俺たちの戦いはこれからだ、というわけで、その嬉しさをかみしめるはもっと先に。
イベントの最初にやったことで幸先の良いスタート。
弾みはついたものの、この後はBOXガチャのがん回しのための動きに。
では。

追記(金林檎の個数とか)

手持ちの金の林檎は272個。
これも先を見た計画の一環で、BOXガチャを回すために溜める、ということで使ったのはQPが大量にもらえる時くらいで、それ以外は溜めてこんな感じに。
結構溜まるもんですね。

あと、BOXガチャをを回すアイテム増の礼装ですが、最初はおそらく交換で4枚(ここからスタート)。
でもって運が良いと凸るフレンドが出て来ますが、印象としては1週間くらいしてからちらほらだったような。
ということは序盤は凸ってないフレンドから借りて5枚増で行くことになりそう。
でもって1枚ドロップしてくれたら6枚増になる。

なのですが、攻略サイトで見た目安だと50箱分くらいで礼装が1枚落ちるくらいらしく、1枚目ドロップ後は4枚目落とすまでは増える数は変わりません。
となると250箱開けてやっと+1されるということで、それ以下の人はフレンド凸で2増+自分の礼装で5増がMAXということになりそう。
自分もこのあたりじゃないかなと思ってます。
もちろん、4枚目落とすと1枚凸って枠に空きができて、周回の効率が上がる可能性もあるのかなとは思いますが。

もう一つは、増を1つ減らして周回効率を上げるか、という問題。
まずは林檎の数が限られていてそこでストップするつもり+そこまでやる時間があるなら、減らさなくても良い。
しかし時間に限界あって、リンゴ(あるいは石)を使いきれない時は考えても良いのかも。
多く周回すると礼装のドロップもあって、なんとも言えないというのが現状です。
このあたりは自分のカルデアとの相談ということになります。
あとは、意外と精神衛生上のことがあって、同じことを繰り返すので、自分に負荷がかかりにくいなら、なんならテレビ見ながらずっとやることができますが、操作が多くなったり、うまくいくいかないで一喜一憂するようだとちょっと面倒。
そんな時はかえって増を減らしてスムーズさを取るのも一つ。
単純に効率重視なら、時間計って判断すれば良いかと。

周回の時は、それに集中するっていうよりは、何かを見ながら聞きながらやる場合が自分は多くて、そうなるとスムーズさは大事。
押し間違いで戦闘が長引いたり、意外とPTの配置も大事だったりします。
いろいろ考えてやらないとですね。
では。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: